左側(木表)右側(木裏)
板目材の材面において、立木のとき樹心側に近かった面を木裏、樹皮側を木表という。一般に木裏は木表よりも木目が悪いといわれ、節も樹心に近い部分に出やすい。
木表よりも硬質で収縮が少ないため、乾燥すると木裏側に凸形にむくれる(木表側には反る)木表は節が少なく木目も美しく、削った表面には光沢があり、逆目も立ちにくい。
お気軽にお問合せください
埼玉県越谷市で、銘木・木材加工・木材塗装・UV塗装を承ってます。
化粧合板・天然木突板・集成材を使用した、階段、踏み板、床の間、框、式台、巾木、カウンター、化粧柱を製造しております。
すべてオーダーメードのため、サイズ (寸法) 、着色などにより心地よくフィットする住空間をお手伝いできると思います。